2017年1月22日 / 最終更新日 : 2017年1月22日 poli 脱サラ日記 【WBS トレたま】初めてテレビ取材を受けた感想 (上の画像はテレビ東京WEBサイトのキャプチャー画像です。クリックするとテレビ東京WEBサイトへ移動します) 現在、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」に掲載中の自社開発製品【Maskal(マスカル […]
2017年1月13日 / 最終更新日 : 2017年1月13日 poli 機械設計の話 【メカ屋のIoTチャレンジ】システム構想編 【IoT】って何が嬉しいの? 昨年はメディアなどでも【IoT】というキーワードがたくさん取り上げられていました。 IoTは「Internet of Tings:モノのインターネット」なんて言われ方をしますが、このワードだ […]
2017年1月6日 / 最終更新日 : 2017年1月6日 poli 脱サラ日記 会社のFacebookページで広告を出してみました 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 年が明けてからもう5日経ってしまいましたが、2017年一発目はFacebook広告を試してみた結果を書いておこうと思います。 以前、会社のFaceboo […]
2016年12月31日 / 最終更新日 : 2017年8月26日 poli フィルム写真 2016年もお世話になりました NIKON F6 / AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED / PROVIA 100F あっという間に2016年も最終日になってしまいました。 私にとってこの一年は会社を設立して、やりたいこと […]
2016年12月21日 / 最終更新日 : 2016年12月21日 poli 機械設計の話 クラウドファンディングサイト【Makuake】への掲載スタートしました 先日の記事でクラウドファンディングサイトに自社開発製品を掲載して資金調達を開始するという事前告知させて頂きました。 クラウドファンディング【Makuake】で資金調達にチャレンジします! 突然ですが「クラウドファンディン […]
2016年12月14日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 poli 機械設計の話 3Dプリンタをフル活用して【Maskal(マスカル)】の製品開発しました 前回の記事で、「自社製品開発をしてクラウドファンディングサイトに掲載します」というお知らせをさせて頂きました。 クラウドファンディング【Makuake】で資金調達にチャレンジします! 突然ですが「クラウドファンディング」 […]
2016年12月13日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 poli 機械設計の話 クラウドファンディング【Makuake】で資金調達にチャレンジします! 突然ですが「クラウドファンディング」をご存じでしょうか? 群衆(crowd)と資金調達(funding)を組合わせた言葉で、一般の方々からインターネット等を使って資金を集める仕組みです。 「こんなものをつくりたい!」「こ […]
2016年12月8日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 poli 脱サラ日記 2017年の手帳はA5 週間バーチカルのものをいくつか比較して【ユナイテッドビーズ】のものを選びました 手帳シーズン(?)真っ只中でございます。 このブログでは去年、手帳に関してこんな記事を書きました。 手帳選びはもうやめて、今日から方眼ノートに書くことを始めよう 今の時期は書店や文房具売り場に行くと、来年用の手帳がわんさ […]
2016年11月28日 / 最終更新日 : 2017年8月26日 poli フィルム写真 プラモ関連の情報を調べているとガンプラが組みたくなる NIKON F6 / AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED / FUJICOLOR 100 今日は完全にどうでもいい話です。 最近は3Dプリンタでプリントしたものの仕上げ技術を勉強するために、 […]
2016年11月25日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 poli 機械設計の話 3Dプリントしたものの表面を滑らかにしてみました 最近は3Dプリンタで型をプリントして、シリコンゴム部品を成形するのにハマってます。 だいぶ色々分かってきて、ちゃんとしてものが作れるようになってきましたが、さらなる欲望として「外観面をきれいにしたい」というのがあります。 […]