自分が本当に楽しいと感じることは、案外ちゃんと説明できない
旧写真ブログはこちら→【銀塩はじめました】
sponsored link
この前ある方に「写真撮るのってどのあたりが楽しいんですか?」と質問されました。
「ファインダー覗いて、自分のイメージ通りに景色を切り取れたときですかねぇ」なんて答えましたが、自分でもイマイチしっくりこない。
で、その方はゴルフが好きなので「ゴルフのどこに楽しみを感じますか?」と聞いたら、「うまくグリーンにのピンに寄せれたときですかねぇ」と、うまく思いを伝えきれてないような反応。
私の場合は他にもボーリングも好きなんですが、これも改めて好きなところを聞かれるときっとちゃんと答えられない。普通に考えるとボールを転がしてるだけですからね。それでも友達と延々3時間半15ゲームやったりします。
別に義務感とかじゃなく、やってるときは夢中になってるんですよね、ただ転がしてるだけなのに。
この脱サラブログでは「自分のやりたいことをやる」をコンセプトにしていますが、やりたいことの理由を考え出すと、逆にうまく言葉にできなくて「自分がやりたいことはこれじゃないんじゃないか?」なんて思っちゃうかもしれませんね。
私はいちおう理系人間なんで、理屈っぽくなりがちですが、感性の部分とうまくバランスとってやっていきたいもんです。