3Dプリントの【サポート】って何?

背景

スライスソフト説明の回で【サポート】についてご紹介しました。

今回はそのサポートの役割は何なのか?についてご紹介します。

サポートは家庭用3Dプリンタを使う上での最重要ポイント

家庭用3DプリンタはFDM方式のものが大半です。
FDM方式では下の方から層を積み上げていくので、下の図のような形状はそのままではプリント出来ません。

そこで設定が必要になってくるのが【サポート】です。サポートを付けるとこんな感じになります。

個人的にはこのサポートの扱いが3Dプリンタを使う上で一番難しいところだと感じています。と言いますのも、プリント後にサポートをはがすのに手間がかかりますし、はがした後の面はかなり荒れます。

ですから、

  • サポートが必要な部分が最小限になるように設計する
  • 荒れても良い面がサポート面になるように設計する

というように、設計段階から気を遣います。

サポート形状はスライスソフトによって違うので、なるべくキレイにプリント出来るスライスソフトを探すというのも一つの方法だと思います。

いかがだったでしょうか?サポートは家庭用3Dプリンタを使う上で最重要ポイントと言っても過言ではないと思います。

次回は3Dプリントにかかる時間についてです。