株式会社 ポリ・スタジオ

株式会社ポリ・スタジオ
  • TOPページ
  • お知らせ
  • 会社紹介
  • サービス内容
    • 機械設計業務
      • 機械設計業務の具体例
    • 樹脂筐体簡易設計 & 3Dプリントサービス
  • 製品情報
    • 【耳が痛い・メガネが曇る・息苦しい】マスクの不満を解決する Maskal (マスカル)
  • お問い合わせフォーム
個人的なブログ
  1. HOME
  2. 個人的なブログ
  3. VELVIA 100

VELVIA 100

2015年10月21日 / 最終更新日 : 2017年8月26日 poli フィルム写真

【Nikon newFM2 + Ai AF Nikkor 35mm F2D】で撮った写真をリメイクしてみた(その2)

以前から趣味で写真のブログをやっていましたが、このブログの立ち上げと同時に更新を終了し、このブログで写真ネタもやっています。 旧写真ブログはこちら→【銀塩はじめました】 昔撮ったフィルム写真を、今の知識と機材でデジタル処 […]

ブログメニュー

  • 脱サラコンセプト
  • poli(ポリ)のプロフィール
  • 脱サラ記事
    • 脱サラ宣言
    • 脱サラ前の準備
    • 脱サラ日記
  • 機械設計の話
  • 写真
    • デジタル写真
    • フィルム写真
    • 旧写真ブログ
    • デジタル写真のフィルム化サービス-Filming-
  • ニュース・TV
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • 自社開発製品を周知するためにプレスリリースを出してみた効果は微妙でした
  • BASE(ベイス)でネットショップを開設した直後にまさかの手数料値上げ!
  • 会社の方で動画ブログをはじめました
  • 何事もブランクがあくと感覚が鈍るので、やっぱり継続が大事
  • Udemyで機械学習の講座を受講してみてオンライン学習もアリだと感じました

アーカイブ

  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (4)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (8)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (14)
  • 2016年4月 (13)
  • 2016年3月 (14)
  • 2016年2月 (17)
  • 2016年1月 (17)
  • 2015年12月 (21)
  • 2015年11月 (24)
  • 2015年10月 (52)
  • 2015年9月 (51)
  • 2015年8月 (5)

タグクラウド

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED Ai AF Nikkor 35mm F2D Ai AF Nikkor 50mm F1.8D APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM ASTIA 100F AT-X M100 PRO D BESSA-R2M Biogon T* 25mm F2.8 Centuria 200 D800 DISTAGON T*2/35mm EKTAR100 Elmar 35mm F3.5 F6 Filmingメイキング記事 FLASHFORGE Dreamer FUJICOLOR 100 M8 NATURA 1600 NATURA CLASSICA NEOPAN SS newFM2 New Nikkor 55mm F1.2 PIXTA PRO 160C PRO 400 PROVIA 100F REALA ACE SB-700 Solaris100 Solaris 400 Summicron 50mm F2 Summicron 50mm F2(2nd) Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 VELVIA 100 VELVIA 100F VISTA 400 α7S ひとり株式会社設立 クラウドファンディング コーヒー焙煎機を設計する レビュー 脱サラの気持ち 脱サラメシ 読書と勉強

お問い合わせ

contact_form_link

ブログはじめました

blog_link

Facebookページ

Copyright © 株式会社 ポリ・スタジオ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.